コラム
親知らずは抜いたほうがいい?
こんにちは。
甲府市下石田、昭和町とも隣接した歯科医院の「たむデンタルクリニック」です。
親知らずが生えてきたら、必ず抜くものと考えていませんか?
親知らずは、必ずしも抜かなくてもいいのです。むしろ、天然の歯は多く残っているほうが良いに決まっているので、できることなら残したいところです。
それなのに、どうして「親知らずは抜くもの」というイメージを持たれがちなのでしょうか?
その答えは簡単。痛みや腫れなどが起こって、抜いたほうが健康によい状態に陥ってしまうことが多いからです。
そこで今回は、抜いたほうがいい親知らず、抜かなくていい親知らずについてご説明します。
●まっすぐ生えている親知らず
●むし歯や歯周病ではない健康な親知らず
●反対側に噛み合う歯がある親知らず
上記のような健康な状態の親知らずなら、ぜひ残しておきましょう。
噛み合わせに参加している歯の数が多ければ、歯の機能を高めますし、将来むし歯などで他の歯を失ったところに移植できる、といったメリットがあります。
●むし歯や歯周病が進行している親知らず
●斜めに生えたり、半分埋まったり不正な状態で生えている親知らず
●歯並びを悪くする原因になる親知らず
●歯の根っこに膿がたまっている親知らず
特に歯の根っこに膿が溜まっている親知らずは、たとえ今は痛みなどの自覚症状がなくてもすでに細菌感染が起きている状態です。
身体に備わった抵抗力によってその症状が抑えられることも有りますが、疲労の蓄積や睡眠不足などによって免疫力が低下すると、みるみる腫れや痛みが発生して、耐えられない状態になることがあります。
また、一見きちんと生えているように見えても、隣の歯にもたれかかるように重なって生えている親知らずは要注意です。
奥歯から前歯へ向かって力を掛け続けることで、じわじわと歯並びが悪化して、何年もかけて出っ歯になってしまう、ということは珍しくありません。
歯と歯の間の清掃がしにくいため、そこに細菌のかたまりである歯垢が溜まり、むし歯や歯周病を引き起こすリスクが高いのも問題です。
親知らずを抜いたほうがいいのか抜かなくていいのか、迷った時は、歯科で診断を受けてください。
親知らずに痛みがなくても、抜いたほうが健康によい場合があります。
自己判断で放置すると、さまざまなトラブルを引き起こす恐れがありますので、早めに歯科に相談するようにしましょう。